皆様こんにちわ!!
今日は風がめちゃくちゃ強いですね><
ハンドルが重いし車の中にいても怖いくらいの風でした><
お仕事などでお出かけの皆様、じゅうぶんにお気を付けください!!
そういえば、お正月が明けて
食生活もどんどん元に戻ってきているころかなと思います!
おせち料理は完食できましたか??
我が家ではほとんど残らないように少しずつ作るようにしているので
「あれ食べたかったのにもうない!!」ということもしばしば、、、。
私が一番好きなのはぶりの照り焼きです!!
今年は2切れ食べられたので大満足です!!
どうでもいい情報を失礼しました(*´▽`*)
そして、おせちで余るものの第一位が黒豆とのこと!!
もともとそんなに量が入っていないイメージなので意外でした!!
「まめ」=「丈夫に」「健康的に」「元気に」という意味で
おせち料理に選ばれているそうで、
「厄除け」「長寿」「健康」といった家族の一年の幸せを祈るものだそうです!!
なので脇役といえども、美味しく召し上がってあげてくださいね♪
以上、黒豆の豆知識でした(≧▽≦)
それではまた明日!!