Staff Blogスタッフブログ

家事を楽にするランドリールームをご紹介♪

🌸さくら夢ハウス高松店🌸

こんにちは!
さくら夢ハウス高松店です🌸


皆さん、家事をしている中で
洗濯て面倒と思ったことありますよね?
工程や移動が多く手間のかかる大変な作業です、

そんな時にオススメしたいのが
ランドリールームです♪

家事の負担を軽減する!ランドリールーム(洗濯室)の特徴とメリット・デメリット ~前編~ | 家づくりマガジン |  東海4県No.1ビルダー・クラシスホーム


ランドリールームを設置することにより、
効率の良い家事動線の実現や負担を軽減することが
できるため、ランドリールームの設置を検討される方は
とても増えています!

今回は、ランドリールームの
メリット・デメリットをご紹介いたします。
皆さんのお家づくりの
ご参考になれば幸いです😄


特徴

ランドリールームとは、洗濯まわりの作業を行うスペースのことです。
「洗う→干す→取り込む→アイロンがけ→畳む」といった作業を
一室で連動して行うことが可能です!
無駄な移動をすることがないため、効率的に行えて家事ラクです✨
室内干しもできるように、窓や物干し竿を設置すのが一般的となっています。


|ランドリールームのメリット

1 家事の効率が上がる
洗濯は工程が伴うので時間のかかる家事の1つ。
しかし、ランドリールームを設置することで移動すことなく
完結するので家事動線がスムーズになり、家事の負担が軽減でき時短となります。


2 天候や時間に左右されずに洗濯可能
室内で干せるため、天候に左右されずに自由な時間に洗濯が可能。
外干しの場合、天候の影響を大いに受け、急な雨で濡れてしまうことや
強風で飛ばされることもあります。また、花粉やPM2.5、排気ガスなどが
洗濯物に付着する心配もあります。
室内干しにすることにより、このような悩みも解決します。

3 防犯対策に役立つ
ランドリールームで衣類を干す事で、洗濯物が外から丸見えにならず、
プライバシーを守ることができます。
人目を気にせずに、洗濯できるため防犯面からみても安心です。



|ランドリールームのデメリット


1 一定の広さが必要
ランドリールームを設置するためにはある程度のスペースが必要です。
設置により、他のスペースが手狭になる可能性も、、

間取りを考える際には、大きさ・設置場所をしっかりと考えることが大切です。

2 湿気対策が必要
室内干しのため、通気性が非常に重要となります。
日当たりや通気性を考えず設置した場合、湿気がこもりやすくなるため
洗濯物が乾きにくい、部屋にカビが生える恐れも、、

除湿機を置くことや適度な換気、窓をつけるなどの対策が必要です。
風を通しやすいようにランドリールーム内の空気を循環させるようにしましょう。

3 あまり使わなくなってしまうことも
お子様がいる家庭は、日々の洗濯物の量が多いため、
ランドリールームは便利なものになると思われます。
しかし、お子様が成長して独立するなどの家族構成の変化により、
使わなくなる可能性も、、

ランドリールームがデッドスペースとならないように
将来性を見据えて設置を検討しましょう。


ランドリールームを設けることで便利になりますが、
デメリットも存在します。
しかっり話し合って、皆さんだけの
お家をつくりあげていきましょう!


\ Instagram /

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【 超ローコスト住宅専門店 さくら夢ハウス高松店 】
全国で話題の新築ローコスト住宅専門店
香川県で新築注文住宅を建てるならさくら夢ハウスにお任せください!
アパートやマンションの家賃、中古住宅、中古物件と変わらない価格で
新築注文住宅が買えます!さくら夢ハウスで夢のマイホームを実現しませんか?
高松エリアにて、モデルハウス見るだけ見学を随時開催中!
低価格でも高品質なさくら夢ハウスのお家をぜひ体感してください。

さくら夢ハウス高松店 香川県高松市林町2521-5
フリーダイヤル:0120-275-255

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



施工事例Works

商品プランPlan

住宅ローンHousing loan

シングルマザーSingle Mother

カタログ
ダウンロードはこちら
来場予約はこちら
PAGE TOP
大決算セール