Staff Blogスタッフブログ

知らないと損!補助金を分かりやすく解説!

🌸 さくら夢ハウス丸亀店 🌸

こんにちは!
さくら夢ハウス丸亀店です🌸

昨今、木材や住宅設備に加え、エネルギー価格など
あらゆるものが高騰しています。

そこで注目を集めているのが、2025年度からの
住宅補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」
について解説していきます!

政府の補助金制度を受けられることで、
理想の住まいづくりに一歩近づけるかもしれません。

環境にも家計にもやさしい住まいづくりの新たな
選択肢として、ぜひ参考にしてください。

1.「子育てグリーン住宅支援事業」とは?

「子育てグリーン住宅支援事業」とは・・・
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、
高性能な住宅の新築やリフォームを行った方
に対して補助金交付を行う制度です。

対象となる新築住宅の補助額は以下の通りです。

長期優良住宅とZEH水準住宅には
18歳未満の子を有する子育て世帯、または
夫婦のどちらかが39歳以下の若者夫婦世帯が対象となります。

2.対象住宅の条件

GX志向型住宅・長期優良住宅・ZEH水準住宅には、
以下の重要な要件を満たす必要があります。

※長期優良住宅・ZEH水準住宅ともに、
登録住宅性能評価機関等の第三者機関による
証明書等が必要となります。

3.補助金を受け取るための条件

補助金を受け取るためには、
次のような条件があります。

・2024年11月22日以降~
予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)に

基礎工事より後の工程の工事に着手していること

・住宅の床面積が50㎡以上240㎡以下であること

・建築業者が交付申請までに事業者登録していること


4.メリット

子育てグリーン住宅支援事業の補助金は
光熱費の削減だけでなく、
環境へ貢献できるのも魅力です。
また、一定の断熱性能・防音効果によって、
快適な生活を送りやすくなるなど以下のメリットがあります。

①光熱費の節約になる

②環境にやさしい

③快適な住環境を実現できる

④資産価値の向上につながる

4.注意点

さまざまなメリットがある一方で、
いくつかの注意点も存在します。
長期的な視点を踏まえたうえで、
導入すべきかどうか検討することが大切です。

①建築コストが高くなりやすい

②定期的なメンテナンスが必要

③立地によっては対象とならない可能性がある

5.まとめ

子育てグリーン住宅支援事業の
補助金を活用することで、費用の負担を
軽減させつつ質の高い住まいを建てることができます。

補助金を上手に活用して省エネ性能の高い
住まいを建てたいという方は、
お気軽にさくら夢ハウスまでお問合せください😊

\施工事例やルームツアーを公開中!/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【超ローコスト住宅専門店 さくら夢ハウス丸亀店】
全国で話題の新築ローコスト住宅専門店。
香川県で新築注文住宅を建てるならさくら夢ハウスにお任せください!
アパートやマンションの家賃、中古住宅、中古物件と変わらない価格で
新築注文住宅が買えます!さくら夢ハウスで夢のマイホームを実現しませんか?
丸亀エリアにて、モデルハウス見るだけ見学を随時開催中!
低価格でも高品質なさくら夢ハウスのお家をぜひ体感してください。
さくら夢ハウス丸亀店 香川県丸亀市今津町69-1

施工事例Works

商品プランPlan

住宅ローンHousing loan

シングルマザーSingle Mother

カタログ
ダウンロードはこちら
来場予約はこちら
PAGE TOP
大決算セール