室内での熱中症対策のポイント
🌸 さくら夢ハウス丸亀店 🌸
こんにちは!
さくら夢ハウス丸亀店です🌸
今日から7月ですね🎋
毎日とても暑いですが、体調は
いかがでしょうか?
熱中症というと、日ざしのある屋外で
発生するイメージですが、室内にいても
条件によっては熱中症になることがあります🥵
自宅熱中症は、室内の気温や風通し、そして
体調に注意して発症を防ぐことが大切です。
熱中症の発症が多くなるのは、外の気温が
28℃以上の日、太陽が一番高くなる午後1時
をピークに前後2~3時間だそうです☀️
自宅内にいても安心せずに、しっかりと
暑さ対策をとりましょう。
室内での熱中症対策のポイント
①エアコンと扇風機を活用する
室温が28℃を超えないように調節し、
湿度は60%程度になるよう
調整することが重要です。
冷たい空気は下に流れる性質があるので、
扇風機やサーキュレーターなどで
風向きを調節すると、部屋全体に冷気を
行き渡らせることができます🌀

②外からの強い日差しを遮る
夏に室温が上昇する要因として、
外部から室内に侵入してくる熱も無視できません。
日差しを遮るための対策も重要な役割を果たします。
窓の遮熱対策として、遮光カーテン・ブラインドの
活用、すだれや葦簀の設置、日差しを遮る遮熱性能
の高い窓ガラスへ交換するなどがあります🪟

③こまめに水分補給する
喉が渇いた時にはすでに脱水気味なので
たとえ喉が渇いていなくてもこまめに
水分補給をすることが大切です🥤
また、大量に汗をかいたときは水分だけでなく、
塩分も多く失われるため、水分と塩分の
両方を補給することが大切です。

まとめ
室内熱中症を予防するために
大切なポイントをご紹介しました。
熱中症のリスクを軽減するためにも
これから家づくりを検討される方は
ぜひ、住宅性能にも着目し、
一年中快適な家を目指しましょう🏠
\施工事例やルームツアーを公開中!/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【超ローコスト住宅専門店 さくら夢ハウス丸亀店】
全国で話題の新築ローコスト住宅専門店。
香川県で新築注文住宅を建てるならさくら夢ハウスにお任せください!
アパートやマンションの家賃、中古住宅、中古物件と変わらない価格で
新築注文住宅が買えます!さくら夢ハウスで夢のマイホームを実現しませんか?
丸亀エリアにて、モデルハウス見るだけ見学を随時開催中!
低価格でも高品質なさくら夢ハウスのお家をぜひ体感してください。
さくら夢ハウス丸亀店 香川県丸亀市今津町69-1
フリーダイヤル:0120-212-255
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■